
応募資格
1.筆頭演者(=発表者)は、学会当日に本学会会員である必要があります。
2.年会費未納入の方は、速やかに払い込み手続きをお願いします。
3.非会員の方は日本DoHAD学会ホームページより入会手続きをお取りください。
日本DOHaD学会事務局 http://square.umin.ac.jp/Jp-DOHaD/
日本DOHaD学会 若手の会主催 サテライトシンポジウム
日時:令和元年8月8日(木)18:00-
会場:日本医科大学大学院棟 地下2階 演習室3
東京都文京区根津1-25
*付属病院とは敷地・建物が異なりますのでご注意下さい。
会費:1,000円
プログラム
18:00−18:45 講演1
「ネフロン数研究から見えてくるもの~Brenner仮説を証明していく~」
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科
神崎 剛 先生
18:45-19:30 講演2
「DOHaD学説におけるエピゲノム記憶とDNAメチル化の機能的意義」
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
橋本 貢士 先生
19:30- 自己紹介・連絡
講演会終了後に情報交換会を予定しております。どうぞご参加下さい。
問い合わせ:根本 崇宏
日本医科大学生理学(生体統御学)
参加ご希望の方は、以下をコピーの上、メールでお申し込み下さい。
日本DOHaD学会 若手の会主催 サテライトシンポジウム参加申込書
□8/8開催サテライトシンポジウムに参加します。
□情報交換会に参加します。
ご所属:
ご芳名:
ご連絡先:
メールアドレス: